
Processing of personal information
個人情報の取り扱い
1.個人情報を取り扱う事業所内の職員の範囲は、株式会社REAL MANGYANの営業担当 及びリクルート、コーディネート、マッチングの各担当とします。個人情報取扱責任者は職業紹介責任者 板垣洋とします。 職業紹介のために必要な範囲内の情報は、求人者・求職者からの直接の連絡、もしくは求人者・求職者の同意の下で第三者から収集します。個人情報の保管または使用は、職業紹介で応募を希望する求人先に応募情報を提供する際に使用します。
2.職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う1に記載する事業所内の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1回実施することとします。また、職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとします。
3.取扱者は、個人の情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、 その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞無く行うものとします。さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下に同じ。)の請求が あったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものとします。 また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱いについて、職業紹介責任者は求職者等への周知に努めることとします。
4.求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとします。 なお、個人情報の取扱いに係る苦情処理の担当者は、職業紹介責任者板垣洋とします。
2.職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う1に記載する事業所内の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1回実施することとします。また、職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとします。
3.取扱者は、個人の情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、 その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞無く行うものとします。さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下に同じ。)の請求が あったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものとします。 また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱いについて、職業紹介責任者は求職者等への周知に努めることとします。
4.求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとします。 なお、個人情報の取扱いに係る苦情処理の担当者は、職業紹介責任者板垣洋とします。
以上